自宅で出来る認知症チェック!専門家が教える食事と運動の予防法!
突然ですが、認知症と聞いて
高齢者の病気だと思っていませんか?
脳の神経細胞に障害が起き
記憶力や思考力が低下し
日常生活に支障をきたすのが認知症です。
現在、患者数が推定462万人
更に2025年には
認知症患者数が推定700万人を
超えると予想されています。
認知症なんて自分には関係ない
と思っている、あなた!
そんな事ありませんよ。
64歳以下の人が認知症と診断されると、
「若年性認知症」と呼ばれます。
あなたは認知症になりやすいか
知りたくないですか?
日本認知症学会の指導医を務める
認知症のスペシャリスト、榎本陸郎さんが
簡単なチェックと解説をしています。
最後に認知症予防法を
ご紹介いたします。
日常生活を思い出し
自宅で出来るチェックなので
是非、最後までご覧になって
参考にしてみてくださいね。
スポンサードリンク
認知症になりやすい人がわかるチェック法
【問題 1】
あなたの毎日の朝食メニューは?
A ほぼ同じ
B 同じではない
【問題 2】
あなたの歩き方は?
A 大股
B 小股
【問題 3】
あなたの食べ方は?
A ゆっくり
B 早食い
認知症になりやすい人がわかるチェック法《回答》
【問題 1】の答え
A ほぼ同じ が認知症になりやすい。
朝食が毎日同じという人は
考えない癖ができる。
それが積み重なり脳が動きにくくなる。
脳に刺激を与えるためには、
色々な食材を色んな調理方法で
どうやって食べようか!
と考える事が脳の
良いトレーニングになります。
外食した時もーメニューを選ぶ事で脳を刺激して
朝食に限らず、日々の食事は
種類が豊富な方が脳の刺激になるので
認知症予防に良い。
【問題 2】の答え
B 小股 が認知症になりやすい。
歩幅を広い人の方が体をダイナミックに動かし
脳への血流も増え良い循環になるり認知症予防に良い。
【問題 3】の答え
B 早食い が認知症になりやすい。
早食いの人は、噛む回数が少なくなり
認知症予防に最適な唾液分泌量が
少ないのでリスクが高まる。
認知症予防に効果的なのはどちら?
【問題 1】
A 入浴
B 昼寝
【問題 2】
A 昔話をする
B 自慢話をする
スポンサードリンク
認知症予防に効果的なのはどちら?《回答》
【問題 1】の答え
B 昼寝
認知症の原因物質は
睡中に排除するため
15分程度の昼寝が効果的です。
30分以上の昼寝は夜の
睡眠に悪影響を及ぼし
原因物資を夜に排除しき
れないので要注意!
【問題 2】の答え
A 昔話をする
昔話は思い出すという
行為が脳の刺激になるので
認知症予防に良い。
家族(高齢者)が昔話をし始めたら
相づちを打つだけでは無く
会話のキャッチボールが必要です。
その時どんな気持ちだったの?など
思い出してもらい事が大事
今日から食事で認知症予防!!
1、チアシード
話題のチアシードです。
ダイエットで食べている人は多いと思います。
a-リノレン酸はオメガ3脂肪酸の1つで
私達の体に欠かせない成分で
コレステロールや中性脂肪を下げ
高血圧や動脈硬化などの予防効果があります。
また体内に入ると、脳の神経機能をサポートする
EPAやDHAに変化することから、
認知症の予防に効果があると言われています。
私も食べていますが、1日大さじ1杯程度で
水やヨーグルトに入れて簡単に
摂取できるのが良いです。
チアシードの効果と副作用はこちら
チアシードはダイエットも認知症予防もOK!効果と副作用を公開
2、クルクミン
カレーに使われている、ウコンに
含まれているクルクミンです。
ウコン(ターメリック)に含まれる
ポリフェノールの一種で
抗酸化作用が期待できます。
アルツハイマー病の原因と言われる
タンパク質を除去すると言われています。
イチローのように毎朝カレーを食べましょう!
とは言いませんが、 1週間に1回はカレー曜日を
決めておいても いいかもしれませんね。
美味しく食べて予防できるなら最高です♪
3、野菜・魚介類・肉類をバランスよく食べる
一番良いのはこれですね。
野菜・果物でビタミンC、ビタミンE、
βカロチンを摂取する。
魚類でDHAやEPAを摂取する。
1回の食事にすべてを摂取するのは
難しいけど、3食で偏らずバランス良く
食べるようにメニューを考えると
脳にも刺激があり一石二鳥ですね♪
今日から運動で認知症予防!!
1、ウォーキング(有酸素運動)+計算をする
同時に2つの事を行う事で
認知症予防に繋がる。
1年間行った人達では記憶力を向上できていた。
・あごを引いて、背筋はまっすぐして
歩幅はいつもより5cmプラスで
大きく手を振って歩きます
・歩きながら計算を行います。
100-3=97
97-3=94
このように3ずつ引いていきます。
2、水中運動+計算をする
上記と同様、同時に2つの事を行います。
水の中は体重が陸上の10分の1になるため、
膝腰に痛みを感じる方も
楽に体を動かすことができます。
・水中で歩行しながら、計算を行います。
100-6=94
94-6=88
まど計算は自由に変えてください。
3、ラジオ体操
ラジオ体操が見直されています。
大人のラジオ体操はDVDもありますので
好きな時間の行いと良いです。
まとめ
認知症にならない為のチェックと
運動・食事による認知症予防を
ご紹介いたしました。
運動は認知機能を向上させ、
認知症のリスクを軽減します。
認知症チェックを行い
若いうちから認知症の
予防をしていきましょう。
スポンサードリンク
【こちらの記事も必見!!】
医師が受けたい!超最新ガン検診SP!失敗しない病院選び3ヶ条
片頭痛の原因と痛みを和らげる3つの方法!効果的な食べ物で対策
バイキング!有名店が教える一手間でプロの料理になるテクニック
がん細胞は毎日できている!自分でがん予防ができる食材・習慣まとめ