優しい人なら解けるクイズ!天気予報に「ぐずつく」を使う理由は?

5cb85b7d3ad79fe46f6e23ba945f80aa_s

9月26日に放送された

「優しい人なら解ける クイズやさしいね」

知識もIQも一切必要なし!

優しい心があれば解ける新しいクイズ番組

 

11月から火曜よる7時57分から

レギュラー放送が開始されます!!

 

私達の身近な「ファミレス」や

「天気予報」についての

優しい気持ちになれるクイズでした。

 

学校や職場で話したくなる

面白い雑学が沢山あったので

こちらでまとめてみました。

スポンサードリンク

ファミレスのドアは何故2重扉になっているのか?

ファミレスの入り口では、

扉が2重になっている所が

多いですよね。

 

どうしてか知っていますか?

 

ファミレス

出典:http://route53.hatenablog.com/entry/2015/05/04/172840

 

私はファミレスや飲食店の

2重扉の四角いスペースは

混んでいる時に雨風を凌いで

待つスペースだと思っていました。

 

そんな優しさ?(笑)

違いますよね!

 

【答え】

お客さんの出入りの多いファミレスでは、

扉が一枚だと外気や虫が

簡単に店内に入ってしまう為、

2重にしているそうです。

 

また店内の空気・温度を

変化させない為の工夫でもあるそうです。

 

ちゃんとお客さんに

優しい理由があったんですね。

 

ファミレスの伝票入が斜めなになっているのか?

6c6934daed93ec0bacc9824791db8749_s

ファミレスの伝票入は斜めにカットされているのですが

これもお客さんに優しい理由になっています。

 

何故だか知っていますか?

 

【答え】

ファミレスは家族でお食事する方が多く

お子さんが食事に夢中になり、

伝票入れを倒してしまう事があります。

 

そんな時の為、遠くまで転がらないように

工夫がされています。

 

円柱の形だと、

テーブルから落としてしまった場合

遠くまで転がってしまいます。

 

しかし、

斜めにカットしてあると

重さが均等でない為

転がらずにテーブルの上で

止まるのです。

 

いつも目にしている物ですが

伝票が取りやすいからかな?

ぐらいにしか思っていませんでした。

 

そんな配慮があったとは!!

子ども連れには優しいですね。

スポンサードリンク

なぜ西松屋は少し不便な場所に出店しているのか?

子供服・ベビー用品専門店の「西松屋」

北海道から九州・沖縄まで各地に店舗がありますが

どの店舗も少し不便な場所にあるそうです。

 

どうしてだと思いますか?

西松屋

出典:http://chiba.itot.jp/noda/22

 

私は単純に、

少し不便な場所の方が

土地代等、安く済むからだと思いました。

 

でも、これだとお客さんには

優しい要素がないですね(^^;)

 

【答え】

西松屋に行くお客さんは

子供連れのお母さんが中心になります。

その為、大通りで交通量の多い場所だと、

車の運転が大変なのです。

 

運転が不慣れなお母さんでも

安心して来店してもらえるように

一本奥に入った場所で

出店にしているそうです。

 

実は、西松屋の店内にも

優しい所がありました。

 

普通、衣料品店には

セール用のワゴンや

洋服を飾るマネキンがあります。

 

ですが、西松屋はお子さんの

安全を考え、ワゴンもマネキンも

置いていません。

 

また店内の通路は、

ベビーカー3.4台を

並べて通れる程、

広くなっています。

 

最後にもう1つ

お店が繁盛(混雑)してきたら

近くにもう1店舗

出店するそうです。

 

何故なら、

レジを待たせてはいけないから

近くに出店し、

お客さんを分散するそうです。

 

子供連れのお客さんからすると

店内は危険が少なく、通路は広く

混んでいないのであれば

安心してお買物ができますよね。

 

お客さんに優しい西松屋さんの

心遣いに感動しちゃいました。

 

天気予報で何故《ぐずつく》というのか?

天気予報で

「来週はぐずついたお天気になりそうです」

と良く使われているのを耳にします。

 

何故この言葉を使うのか知っていますか?

tenki

出典:http://matome.naver.jp/odai/2141644714576334701

 

「ぐずつく」とは国語辞典では下記にようにあります。

雨が降ったりやんだりしていて,天気がはっきりしない。

 

【答え】

雨が降ると面倒な事が多く

「天気が悪い」と普通は言いますが

農家や他の職業によっては

雨が必要であり、全ての人にとって

悪い天気ではないのです。

 

晴れた日は「良い天気」とは言わず

「さわやかな天気」などと言いますよね?

 

色んな方に伝える 天気予報

「良い」「悪い」という言葉を

使わないので「ぐずついた」と

言う表現になるのだそうです。

 

確かに自分たちで「天気が悪い」

とは言いますが、

天気予報で聞いた事は

ないような気がします。

 

天気予報は、様々な人に伝える為の、

言葉の優しさがあったんですね。

 

優しさとは相手の立場に

なる事なんですね。

とても勉強になりました。

まとめ

「優しい人なら解けるクイズやさしいね」

から、いくつかのクイズをまとめました。

 

今まで知らなった

「人に優しい配慮」を

たくさん知る事ができました。

 

改めて、

人を思いやる優しい気持ちは

必要で、とても大切なことだと

再認識できました。

 

明日の学校・職場で

話してみてはいかがですか?

スポンサードリンク

【こちらの記事も必見!!】

「あの花」が実写化!秩父のロケ地&おすすめスポットはココだ!

がん細胞は毎日できている!自分でがん予防ができる食材・習慣まとめ

三代目10月ライブ・ビューイング決定!関口メンディーがボーカル?

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ