うつ病かも?その時は自己診断シートでチェック!その症状と対処法とは

眠れない・食欲がない

一日中気分が落ち込む

何をやっても楽しめない

考えがまとまらない

失敗の連続

自分に自信がなくなる

などなど

否定的になる事は

ありませんか

 

もしかしてうつ病?

などと考えてしまうことも

あるかもしれません。

 

うつ病について

少し理解を深めて

早めに対処してみませんか?

 

本日は、うつ病について

まとめてみました。

自己診断シートもあるので

最後までお読みくださいね。

スポンサードリンク

抑うつ気分

 

憂うつである。

気分が落ち込んでいる。

などと表現される症状を

抑うつ気分といいます。

 

抑うつ状態とは

抑うつ気分が強い状態の事をいいます。

 

 

うつ状態という用語は

よく聞かれますね。

 

日常的にはよく使われていますが

精神医学では、抑うつ状態という用語を

用いることが多いようです。

 

このような、うつ状態がある程度以上、

重症である時に、うつ病と呼ばれています。

 

うつ病になるといろいろな症状が

表れます。

 

人それぞれ、表れ方も違います。

 

うつ病の症状をまとめてみましたので

ご覧ください。

うつ病の症状

自分で感じる症状

憂うつ気分・気分が重い・気分が沈む。

悲しい・不安である。

イライラする・元気がでない。

 

集中力がなくなる。
好きなこともやりたくなくなる。
細かいことが気になってしまう

 

悪い事をしたように感じて自分を責めるてしまう。
物事を悪い方へ考える。

死にたくなる・眠れない

 

周囲から見てわかる症状

表情が暗い・涙もろい。

反応が遅い・落ち着かない。

飲酒量が増える。

 

体に出る症状

食欲がない・体がだるい・疲れやすい

性欲がない。

頭痛・肩こり
動悸・胃の不快感・便秘がち

めまい・口が渇く

(参考 宮岡等:内科医のための精神症状の見方と対応、医学書院、1995)

 

自分が感じる症状と

周囲から見てわかる症状

身体に現れる症状に

分けてみました。

 

時々は、このような症状のいくつかは

経験された事があると思います。

 

すべての症状が出るわけでは

ありませんし

日内変動というのもあります。

 

一日中同じ症状でいるわけでも

ないので、感じにくかったり、

周囲からも、解りにくい面も

ありますね。

うつ病を疑う時の大事なポイント

1.

抑うつな気分

または興味や喜びの喪失。

 

今まで、楽しめていた事が

楽しめなくなる。

 

好きで、やっていたことに

興味がなくなる。
2.

ほとんど1日中、ほとんど毎日の抑うつ気分。

 

3.

食事療法をしていないのに、

著しい体重減少、あるいは体重増加

1カ月で体重の5%以上の変化が起きる。

 

4.

ほとんど毎日の不眠または睡眠過多。

 

5.

ほとんど毎日の精神運動性の焦燥

または制止

 

6.

ほとんど毎日の易疲労性、または気力の減退。
7.

ほとんど毎日の無価値観、

または過剰であるか

不適切な罪責感

 

8.

思考力や集中力の減退、

または決断困難がほとんど毎日認められる

 

9.

死についての反復思考

自殺念慮、

自殺企図、

または自殺するためのはっきりとした計画。

 

自殺念慮とは、

死にたいと思う気持ち

死んでしまいたいという発言や

死んだ方がましと考える事です。

 

自殺企図とは

実際、何らかの手段で実行

してしまう事を言います。

 

これらの状態が

2週間以上持続する時は

うつ病が疑がわれます。

スポンサードリンク

分類

外因性あるいは身体因性、

内因性、

心因性あるいは性格環境因性

 

身体因性うつ病

アルツハイマー型認知症のような脳の病気

甲状腺機能低下症のような体の病気

副腎皮質ステロイドなどの薬剤が

うつ状態の原因となっている場合をいいます。

 

インターフェロンもそうですね。
内因性うつ病

内因性うつ病というのは典型的なうつ病。

普通は抗うつ薬がよく効きますし、

治療しなくても

一定期間内によくなるといわれます。

 

ただ、本人の苦しみや

自殺の危険などを考えると、

早く治療したほうがよいことは

言うまでもありません。

 

心因性うつ病

性格や環境がうつ状態に

強く関係している場合です。

 

抑うつ神経症(神経症性抑うつ)と

呼ばれることもあり、

環境の影響が強い場合は

反応性うつ病という言葉も使います。

 

うつ病は、環境のストレスなどが

引き金になる場合もありますが、

何も原因となることがないまま

起こる場合もあります。

 

一方、休みの日には

比較的元気でいられるうつ状態では、

性格面の影響が大きく関与しています。

治療

「うつ病はこころの風邪。

早く薬をのんで休養をとりましょう」

という啓発活動もあります。

 

うつ病治療の主な考え方

 

身体疾患や薬剤が

うつ状態の原因であったり、

うつ状態に影響を与えていたりしないか

検討します。

 

身体疾患や薬剤が関係しない場合

抗うつ薬療法を考えます。

 

ただし、うつ病が軽症である場合は、

抗うつ薬がそれほど有効でないとする

報告もありますので、

抗うつ薬は

期待される有効性と副作用を

慎重に検討する必要があります。

 

専門医とよく相談しましょう。

 

また、躁うつ病のうつ状態では

原則として

抗うつ薬を用いず、

気分安定薬に分類される薬剤が処方されます。

薬研くん線画の画像(プリ画像)

 

環境のストレスが大きい場合は

調整可能かどうかを検討し、対応しましょう。

 

過去にいろいろな場面で

うまく適応できず、

うつ状態になっているような人で、

性格面で検討すべき問題がある場合は、

精神療法として一緒に考えていく

必要がありますね。

 

休養を取ることが一番ですが

単に、少し休みましょう。

 

休めば、治りますなどと

安易に励まさないようにして下さい。

 

精神活動が疲労している状態なので

精神活動を休めてあげる

療法が一番です。

 

思考能力を休ませる必要が

あるのです。

 

思考を休ませるには

ぐっすり眠ってもらう事ですね。

 

しかし、うつ病の症状として

眠れない・すぐ覚醒してしまう

などがあります。

 

そのために、お薬が必要になってきます。

 

日中でも、気分を安定させる

お薬が使われる事もあります。

 

そのため、お薬を服用していると

ぼーとしている状態に

なってしまうのです。

薬:カプセルの画像(プリ画像)

治療法については、

周りがよく理解していないと

誤った方向に向かってしまう事があります。

 

例えば、

薬を飲むと、朝起きられない。

 

また、日中ぼーっと

しているからといって、

お薬を減らしてしまう。

 

そうしてしまうと

精神活動は、休む事が出来なくて

症状が改善しない状態となってしまいます。

 

家族や友人など、周りが症状と

治療をよく理解することが

大切です。

アドバイス

うつ病といっても、

どのタイプのうつ病かによって

本人の気持ちの持ち方や

家族の方の対応は大きく異なってきますね。

 

何より大事なのは、

信頼できる主治医をもつことです。

 

自分に合ったアドバイスを

主治医にもらうことが最も重要です。

 

どんなタイプのうつ状態であっても、

時間がかかっても

気分がよい方向に向かう日は

必ずあります。

 

絶対に自殺は考えないでくださいね。

はーとの画像(プリ画像)

たとえば典型的なうつ病で、

なかなか寝付けない。

 

一方、朝早く目が覚めてしまい、

さらには朝の気分がとても悪い方にとっては、

 

「早寝早起きの規則正しい生活をこころがけましょう」

というアドバイスさえ、かえって苦しめることになります。

 

追い込んだりする言葉になりかねません。

 

ちょっとおかしいなと思ったら

自分でもできるチェックシートがあります。

 

チェックして、当てはまる項目が多い場合は

早めに精神科医に相談してみましょう。

 

無理や我慢を続けるより

早めに受診をする事で

気持ちが早く楽になりますよ。

自己チェックシート

うつ病度のテストができます。

このテストはあくまで目安です

必ず専門家の診察を受けてください!!

 

1 体がだるく疲れやすいですか

2 騒音が気になりますか

3 最近気が沈んだり気が重くなることがありますか

4 音楽を聞いて楽しいですか

5 朝のうち特に無気力ですか

6 議論に熱中できますか

7 くびすじや肩がこって仕方がないですか

8 頭痛持ちですか

9 眠れないで朝早く目ざめることがありますか

10 事故やけがをしやすいしですか

11 食事がすすまず味がないですか

12 テレビをみて楽しいですか

13 息がつまって胸苦しくなることがありますか

14 のどの奥に物がつかえている感じがしますか

15 自分の人生がつまらなく感じますか

16 仕事の能率があがらず何をするのもおっくうですか

17 以前にも現在と似た症状がありましたか

18 本来は仕事熱心で几帳面ですか

 

判定法

ときどき 1点

しばしば 2点

常に 3点

ない 0点

10点以下:抑うつはなし
11~15点:境界領域
16点以上:抑うつ傾向あり

 

11点以上であれば

精神科に相談してみて下さいね。

(東邦大学方式うつ病自己評価尺度)より

素材882の画像(プリ画像)

まとめ

うつ病は、いつでも誰でも

起こりうる病気です。

最近、ちょっと変だなと思ったら

早めに専門医にご相談くださいね。

 

自分では、なかなか病院へ行きにくい

誰とも、話したくない

閉じこもってしまう前に

受診をお薦めします。

周囲の方が早めに

 

気が付けば、

早く楽になります。

今日も、最後まで

お読みいただきありがとうございました。

スポンサードリンク

お薦めの記事

ピロリ菌が胃潰瘍の原因かもしれない!ピロリの検査と除菌の方法

秋から流行するRSウィルスの脅威の感染力!その症状と予防法

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ